■第5回変光星祭り報告 (神奈川会場)

日:平成1111月6日(土曜日)

場:秦野市くずは青少年野外センター(神奈川会場)

催:日本変光星観測者連盟(VSOLJ)

営:日本変光星研究会 関東事務局スタッフ+他一同

録:渡邊 康徳

 

★祭り会場の集合写真★

後列左より――伊達、跡部、関野、舟田、池内、永井、杉崎、栗原、遠藤、堤

前列左より――渡邊(康)、内藤、土山、渡邊(努)、飯島、杉崎、鈴木夫妻、

牧口、竹内

 

第5回を迎えた変光星祭りが11月6日、秦野市の「くずは青少年野外センター」にて開催されました。心配されていた天気もまずまずで、神奈川会場

には総勢22名の変光星ファンが集結しました。今年の対象天体の「わし座OO」という食変光星をメインに、木星、土星、二重星、星団、星雲、そし

て今が旬のミラ型の王者「ミラ」を観測していただきました。

昨年は三浦半島で実施した同祭りも、今年はいつもの丹沢の麓の秦野市会場に戻り、満天の星空のもとで予定通りの実施されました。時間と共に明るさ

を変える「わし座のOO」の変化に驚きを見せる方も多く、大変満足の行く観望会となりました。当日午後0時45分に横須賀を出発した私は、午後2時

に牧口さん宅を訪問。牧口さん宅で池内さん、永井さんらと合流しました。その後、永井さんと池内さんグループは道路案内用のポスターを貼るために出

発。牧口さんはスーパーに買い出し、私は小田急線渋沢駅で待ち合わせをしている伊達さん、竹内さんの送迎に向かいました。午後3時駅北口付近ですぐ

伊達さんと合流。竹内さんとも改札口あたりで電話していたご本人と合流できました。電話の相手は私で、ご本人のすぐ後ろで着信音がなり、竹内さんの

肩をポンとたたき、ちょっと驚かせてしまいました。

あとから遅れてくる跡部さん、杉崎さん家族を除いて、定刻通り午後5時から開会式が会議室で始まりました。まず、いつものように自己紹介から始まり、

2年前に定年を迎えた伊達さんは、最近購入した8センチ屈折望遠鏡で星空を楽しんでいる大の天文ファンでした。色々と勉強したいことと、「何かテーマ

をもって観測したい」との理由で参加されました。川崎から参加された飯島さんは、JAPOAの大森さんからの刺激(ぎょしゃ座εの食の話)を受け、

やはりテーマをもって星空を見つめたいという気持ちから、自慢の愛機「15センチシーフシュピグラー」を持参し参加してくれました。かねてより圧力

をかけてきた?
会社同僚の鈴木さん(変観アップル君のプログラマー)も奥様と参加してくださり、もう祭り常連です。

(3度目)前日の読売新聞に掲載された記事を見て大磯町から参加された杉崎さんご家族、元気いっぱいのお子様3人が印象的でした。勝利君、未来ちゃん、

正義君というユーモアあふれる名前でした。自己紹介のあと、関野さんに変光星のガイダンスをお願いし、解説していただきました。午後5時半からは夕

食の仕出し弁当を食べ、その後、午後6時に各自時計を合わせた後施設の屋上に上がり、観測体制をしきました。屋上には渡辺
努さんの大口径30セン

チドブソニアンを始め、15センチシーフシュピグラー、15センチマクストフ、セレストロンC8、13センチ反射赤道儀、10センチ双眼鏡が勢揃い。

時折流れる薄い雲に阻まれたものの、わし座OOが極小になる前後はきちんと捕らえることに成功しました。この時そばにいた永井さんが気になる「埼玉

会場に電話しよう」と言い出しましたが、携帯電話番号を控えていなかった私は、電話で埼玉会場の様子を知ることには不成功でした。

ちょうどこの頃、タクシーで跡部さんが正装で現地入りされました。跡部さんは昨年からこの祭りに参加され、私との固い約束を守り、今年度より横浜の

自宅ドームで熱心に変光星を観測されている方です。さらに午後7時半頃、飛び入り3人グループが現れ、聞けば近くの東海大学(大天連変光星課)学生

でした。月刊天文の変光星ガイドの記事を見ての参加でした。11月ともなれば、夜間の冷え込みも厳しくなりますが、この日は無風で、寒さはさほど気

になりませんでした。午後8時半には観測を終了し屋内の会議室に移動し、各人に渡した紙にデータを記録していただき、かつ、黒板にも観測データをプ

ロットした簡易光度曲線を描き、また変化の様子をきちんと確認しあい、関野さんからの考察を述べていただいた後、午後9時10分に解散しました。

宿泊グループ7名は、以後10時40分まで永井さん作成によるパソコンの変光星シュミレーション(雨天・曇天用に開発)をご本人の解説付で堪能しま

した。変光星祭りまでに国内の観測者(米国フロリダ州出身のステファンさんも含む)から寄せられた観測データをもとに作成された光度曲線や、この連

星の画像シュミレーションを楽しみながら、和やかなうちに二次会を過ごしました。

三次会は場所を2階の部屋に移し、座談会を行いました。ここでは午前0時まで祭りスタッフが伊達さんらに、かんむり座Rや、や座のFGという変光星

を通して観測の面白さについて熱弁をふるっていました。 

この日応援にかけつけてくれたスタッフは、地元秦野市の顔牧口さん、茅ヶ崎市の永井さん、厚木市の舟田さん、小田原市の関野さん、静岡県富士宮市の

渡辺
努さん、横浜市の池内さん、そして遠路はるばる京都より奥様とご一緒に駆けつけてくださった内藤さん(パウチッコによる変光星図ありがとう)、

羽村町の竹内さんと私の10名でした。皆様の絶大なる支援により祭りも無事終了できましたこと、本当にお疲れ様でした。渉外やパンフレットをひきう

けてくださった牧口さんには頭が下がるおもいです。ご苦労様でした。 

最後に、祭りの前日までの期間中、自宅で観測されスタッフまでデータをお寄せいただいた方、ありがとうございました。

皆様からの観測データ報告により光度曲線を会場で披露できましたことも感謝せずにはいられません。お礼申し上げます。

以上報告まで。

<参加者名簿>

内藤亮介 京都府乙訓郡大山崎町

土山由紀子 京都府乙訓郡大山崎町

竹内泰子 東京都羽村市

伊達 浩 神奈川県秦野市

渡辺 努 静岡県富士宮市

飯島純男 神奈川県川崎市

永井和男 神奈川県茅ケ崎市

牧口信広 神奈川県秦野市

舟田雅夫 神奈川県厚木市

関野祐二 神奈川県小田原市

鈴木英司 神奈川県横浜市

鈴木良子 神奈川県横浜市

杉崎良之 神奈川県中郡大磯町

杉崎雅美 神奈川県中郡大磯町

杉崎勝利 神奈川県中郡大磯町

杉崎未来 神奈川県中郡大磯町

杉崎正義 神奈川県中郡大磯町

栗原 工 神奈川県平塚市

堤 卓也 東京都世田谷区

遠藤雅克 神奈川県相模原市

跡部好敏 神奈川県横浜市

渡邊康徳 神奈川県横須賀市

 

1999/11/07 曇り